• 予防接種は、完全予約制です。あらかじめお電話などでご予約ください。
  • 予防接種は通常の診療時間内でも接種可能です。
    (待合室は一般の患者様と同じとなります。)
  • 予防接種を受ける方は、母子手帳を必ずお持ちください。

当院で接種出来るワクチン

当院で、対応可能な予防接種の一覧です。接種前日までにご予約をお願い致します。

★:生ワクチン

定期接種ワクチン(※1)
ヒブワクチン肺炎球菌ワクチン四種混合(DPT-IPV)ワクチン
BCG★麻しん・風しん混合(MR)ワクチン★水痘(みずぼうそう)ワクチン★
日本脳炎ワクチン二種混合(DT)ワクチン子宮頸がんワクチン
不活化ポリオワクチンB型肝炎ワクチン(※2)

※1:定期接種のワクチンは、長崎県にお住まいの方なら当院で公費による接種ができます。
※2:定期接種での対象者は1歳に至るまでの(1歳のお誕生日の前の日まで)乳児です。

任意接種ワクチン
B型肝炎ワクチンロタウイルスワクチン★おたふく風邪ワクチン★
インフルエンザワクチン風しんワクチン麻しんワクチン
A型肝炎ワクチン

任意接種のワクチンはどこにお住まいの方でも当院で接種できます。

ワクチンに関する説明

<1>定期接種と任意接種

ワクチンは定期接種と任意接種にわかれます。

定期接種任意接種
  • 接種の対象者は予防接種を受けるように努めなければいけない。
  • 市町村区から予診票が送付され、公費負担(自己負担がない)。
  • 受ける側の判断で接種を検討する。
     
  • 自己負担であるが、一部公費助成が適用される。

<2>生ワクチンと不活化ワクチン

ワクチンには生ワクチンと不活性ワクチンの製造過程の異なる2種類のものがあります。

生ワクチンは、1回の接種でも充分な免疫を作ることができます。
ただ、自然感染より免疫力が弱いので、5~10年後に追加接種したほうが良いものもあります。

一方、1回の接種 では免疫が充分にはできません。
ワクチンによって決められた回数の接種が必要です。

生ワクチン接種後は27日間、不活化ワクチン接種後は6日間、他のワクチンを接種できないので注意しましょう。